体験入社OK

ママとこどものはいしゃさん
分院開設につき歯科医師募集!

奇跡の働く環境

言葉ではいくらでも「働く環境が良い」と言えます。
しかし、「実が伴わない」ことが多々あります。
「実が伴う」環境、ここにはあります。

働きやすさ

ひょうご仕事と生活のバランス
  1. 19:30まで受付時間としていましたが17:00までにし、主婦でも働きやすい環境にしました。
    今では18時退勤が実現できています!
    • スタッフの子供は学校が終わったら医院に帰ってくることも可能!2階スタッフルームで母の終わりを待つこともOK!
    • 子育て中でも無理なく働ける!
    • 産休戻りのスタッフ在籍!
    • 有休消化を推奨!
    • 比較的自由に休暇を取得できる!
    • 院長自ら積極的に休暇を取ります!
    • 各種研修参加支援
    • 資格取得支援
    • 年間研修予算の上限なし
減菌体制にも自信アリ

患者さんのため、そして共に働くスタッフのために、
完全滅菌主義を宣言します!

  • クラスBオートクレーブ「Lisa」
  • Miele & Cie.KG社製のジェットウォッシャー
  • 滅菌パック
  • 口腔外バキューム

学び 成長

  • 最新機器の充実
  • 実践的な教育
  • 充実したキャリアプラン
  • */?>
最新機器の充実
  • マニュアル完備
  • 自由に使える研修予算の確保
  • 週1回の症例検討会(勤務時間内に実施)
  • 包括治療も担当できる
  • マウスピース矯正(インビザライン年200症例)
  • セラミック治療(年400症例)
  • インプラント治療

学び/成長 PART 3 充実したキャリアプラン

【新人ドクター向け】
ステップアッププログラム

3年間で1人前として必要な技術・知識を身に着けるために必要な「オリジナルカリキュラム」をご用意しています。

ステップアッププログラム

【ベテランドクター向け】
キャリアプログラム

セラミック治療
セラミック治療
  • ・補綴治療の50%を占めるセラミック治療
  • ・スキル次第で、年次を問わず担当が可能
矯正治療
矯正治療
  • ・初診患者の20~30%を占める矯正治療
  • ・インビザラインを用いた、シンプルかつ短期間が特徴の治療
  • ・補綴治療と合わせた複合的な矯正治療
  • ・治療立案からの参画も可能(希望ドクターのみ)
総義歯・自費義歯
総義歯・自費義歯
  • ・義歯治療の20%を占める自費義歯
  • ・独自システムにより、総義歯が4回の来院で完結
  • ・リマウント義歯調整の技術により、金属床義歯でも対応可能
  • ・シンプルかつ短期間が特徴の治療
咬合治療
咬合治療
  • ・カボの咬合器、フェイスボウを活用
  • ・保険治療~咬合崩壊症例まで幅広く経験
  • ・シンプルかつ短期間が特徴の治療
インプラント治療
インプラント治療
  • ・CT完備
  • ・低侵襲かつメンテナンス性に優れているのが特徴
経営セミナーを主催
経営セミナーを主催
  • ・業界屈指のノウハウ(※)を伝える「歯科伊藤塾」を月1で開催
    ※医院運営、感染対策、治療連携など
    (希望ドクターのみ)

開業に向けて

  • 毎月セミナーを開催
  • お知らせ1
  • お知らせ2
  • セミナー画像5
  • セミナー画像1
  • セミナー画像2
  • セミナー画像3
  • セミナー画像4
  • セミナー画像6
  • セミナー画像7
  • セミナー画像5
  • セミナー画像1
  • セミナー画像2
  • セミナー画像3
  • セミナー画像4
  • セミナー画像6
  • セミナー画像7
すべてをお伝えします

先輩スタッフが本音で語る

歯科医師 前川未沙

歯科医師 倉橋 宏輔

歯科医師 岡田 梓

歯科衛生士 大西和樹

歯科衛生士 濱口 春菜

歯科衛生士 坂本 奈々

歯科衛生士 田畑 日菜美

歯科助手 稲田有里子

歯科技工士・歯科助手 佐藤ひろみ

患者さんの人生を豊かにするには、
サポートするスタッフの人生が豊かでなければならない。

そのためにできること。
すべて行ってきました。

まだまだ改革は続きます。

患者さんの幸せ、スタッフの幸せの追求。

これには終わりはありません。

院 長 伊藤尚史
専門的分野 外科治療・セラミック治療・マウスピース矯正・小児矯正
職歴・学歴 1996年 国立 大阪大学歯学部卒業
2000年 国立 大阪大学歯学部大学院修了 歯学博士取得
2000年 市立池田病院 歯科口腔外科 勤務
2001年 財団法人 天理よろづ相談所病院 歯科口腔外科勤務
2004年 三重 伊藤歯科医院 勤務
2005年 12月 伊藤歯科クリニック開業
趣 味 楽器演奏、読書、数学、パズル、パソコン・インターネット全般、サイクリング、スケート
信 念 自分が源泉

募集要項

応募資格 管理者経験:不要 / 歯科医師免許をお持ちの方
雇用形態 正社員(常勤)
雇用期間 雇用期間の定めなし
給与 【新卒の場合】
卒後1年目(臨床研修医):募集していません
卒後2年目:月給38万円(通勤・住宅手当込み)
      3ヶ月毎に見直し(38万円~50万円)
      試用期間(3ヶ月)は固定給35万円

【既卒の場合】
試用期間:固定給40万円(3ヶ月)
試用期間後、原則として歩合給(最低保証あり50万円)

卒後3年目以降は月給(保証給)50万円
歩合額達成後は二割の歩合制(ボーナスで支給)

《入社後参考年収》
1年目年収  650万円
2年目年収  850万円
3年目年収  970万円
4年目年収 1060万円
給与補足 研修期間あり(約3ヶ月)
  • 歩合は2割、ボーナス時に実績分還元しています。
  • 補綴の半分以上がセラミックかゴールドですので、実績は上げやすいです。
【諸手当の内訳】
交通費手当・住宅手当・入職時 引越し手当あり
試用期間 3ヶ月(マニュアル・カリキュラムを完備しています)
休日休暇 週休2日 / 年末年始:6日 / 有給休暇(初年度):10日 / 有給休暇(3年目):12日
勤務時間・休憩 月~土 8:25~17:25 / 週40時間労働・シフト制(1日8時間労働)週休2日
雇用状況 平均月間残業時間(前年度実績)月2時間程度 / 平均有給取得日数(前年度実績)10日
福利厚生 有給休暇・研修費補助・健康診断・B型肝炎ワクチン補助・インフルエンザ補助など
社会保険 歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険
教育研修
  • 社内研修制度(GPアカデミー:歯冠修復・歯内療法コース・GPアカデミー:歯周病コース・GPアカデミー:口腔外科・義歯・インプラントコース)
  • 社外研修支給制度
  • 資格取得支援制度
  • パソコン、ルーペ支給・購入補助制度
    MacbookAir、iPadAirなど
    Surgitel、ドクターキムなど
  • 復職支援制度

約3ヶ月の研修期間があり、マニュアル・カリキュラムを完備しています。
  • インビザライン導入セミナー
  • インビザラインGo導入セミナー
  • 矯正臨床から導くマウスピース矯正セミナーコース(伊藤剛秀先生6日間)
  • アライナー矯正治療コース(尾島賢治先生6日間)
  • 30under30年間セミナー
  • 30under30スピンオフ(GPアカデミー:歯冠修復・歯内療法コース / GPアカデミー:歯周病コース / GPアカデミー:口腔外科・義歯・インプラントコース)
  • 歯科関係の雑誌・専門書約2000冊を自由に活用いただけます。
所在地 〒663-8152 西宮市甲子園町3-2-4
TEL 0798-47-2221
受付時間 8:30~12:00 / 13:30~17:00
休診日 日曜日・祝日

ご予約お問い合わせ0798-47-2221

診療日

エントリーフォーム

    お名前
    ふりがな
    電話番号
    E-mail
    年齢
    希望職種
    お問い合わせ

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。